Re: ジョルダーニは”メッセージ”から犯人を悟ったのでは?


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 青いアイリスの向こうの部屋 ] [ FAQ ]

投稿者 中川圭一 日時 1998 年 3 月 11 日 20:08:09:

回答先: ジョルダーニは”メッセージ”から犯人を悟ったのでは? 投稿者 武田 要 日時 1998 年 3 月 10 日 19:27:38:


: さて、アマンダの件ですが、ジョルダーニは彼女のメッセージで犯人が解った様
: な気がするのですが、、、。

武田さんこんばんわ
ところでこのメッセージの件ですが、私はジョルダーニは犯人は分かってないと思うのです。
この殺人に関してジョルダーニが知っていることは、へルガの発言から、

・犯人は以前殺人を犯している
・屋敷から子供の唄が聞こえる
・そしてその屋敷で昔血みどろの惨劇が起こった
・その人物は会場にいる
・ヘルがはその人物のことを知っている(テレパシーで)

そしてその後のやり取りから、

・その子供の唄は‘らーらーらー‘である
・それらを書いたと見られる本があること
などです。

つまり彼はその会場にいた人物が、口封じのためにヘルガを殺したと思っている。
しかし確証はない。
そこでまたしても‘アマンダ‘という本の著者が殺された。
そしてメッセージを見つけた。
そして、そこに書かれてあったことからまたしても同じ人物が彼女を口封じのために殺したことを知る。
(「やっぱり同一犯か・・・」それが彼のリアクションの正体でしょう)
だから彼は犯人がヘルが殺害犯と同一犯とは分かっても、犯人が誰かとかはこの時点では知らないと思います。
まだマークが家を見つけたことも知らないし、ジョルダーニの知識では「あの会場にいた人物が2人を殺した」ぐらいしか分かり得ません。
それに犯人が分かったのなら、いち早く警察に連絡しないと・・・

メッセージを見つけた彼が‘それです、子供ですよ‘と答えていることから、メッセージの内容は彼の知る知識から
「屋敷」「童謡」「子供の唄」なんかが適当だと思うんですが・・・

だから彼を殺した犯人は少し先走りすぎたような気がしますが、生かしておくと核心に触れられる恐れもあり、また2人を殺しどんどん犯人に殺人欲望が出てきて(仕掛けが派手になっていく・・・)彼は殺されたのだと思います。




フォローアップ:



フォローアップを投稿

氏名:
E メール:

件名:

コメント:

リンクの URL (任意):
リンクの題名:
画像の URL (任意):


[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ 青いアイリスの向こうの部屋 ] [ FAQ ]